質が上がり、安くなった!と言われる脱毛専門エステ(脱毛サロン)
昔は脱毛エステっていうと高すぎるか、街の小さいサロンであまり有名じゃないけど大丈夫?ってところかのどちらかでした。
が、今では、今は勧誘なし!の優良な大手脱毛サロンが増えていて、行きやすい環境が整っています
そんな大手脱毛サロンの他に、だいぶ価格がお手頃になった医療レーザー脱毛などもあり、今ほど脱毛が安く、簡単にできるようになった時代はないでしょう。
友人の口コミなどを聞いて、三十路にして、「光脱毛ってどうかな。。」と半信半疑で脱毛サロンに行った管理人でしたが、
毛深い私でも、1回目で毛が抜けて、かなり減った・・という効果に、この価格で、この効果?!とコスパの良さは実感しています。
エステの光脱毛でも、機械の質も上がってきて効果もかなり期待できるようになってるのです。
医療レーザー脱毛もだいぶ安い価格になってるのでもちろんいいと思いますが、膝下などのワイドパーツなどはまだまだお高め。
(ただ全身脱毛などパックなら安くなってたりします。あとはデリケートゾーンなんかは検討の価値ありますね。)
ひざ下などの広い部分などいろいろやりたいという人なら、費用的にも脱毛専門エステはメリットが大きいです。

両方通った私の意見!】
脱毛専門ではないミスパリなど大手エステのニードル脱毛(電気脱毛)はかなり高いです。(大手はほぼニードル脱毛が多い。フラッシュでも高い。。) ミスパリは良いサロンなので、私は元会員として、痩身などはミスパリをかなりオススメしますが、脱毛に関してだけは値段の面で高すぎてあまりオススメしません。(技術はいいんですが1本1本やるので高い。その代わりゴージャスサロンでかしづかれながら受けられまが・・笑 検討してもデリケートゾーンのみとかがいいと思う) 実際に通っている人も脱毛で通っている人は少なかったです。 TBCとかも料金的に高いですね。 そんなわけで、お金持ちじゃない限り、やっぱり適正料金で脱毛を受けたければ、脱毛サロンがオススメ。 ミュゼや銀座カラー、tokyobdcなど大手脱毛専門サロンは料金が安いのはもちろん、歴史もあり、システムもちゃんとしています。勧誘はしないとサイトに明記してある点も安心して通えます。
【脱毛の値段は少し前まで高かった!脱毛の費用が安くなるまでの歴史】
脱毛というと、従来はお値段の高めな医療脱毛か、エステで受けるこれまた高〜いニードル脱毛が主流でした。
どちらも料金が高かったので、(1部位で数十万とか・・)普通の若い女性が受けるものというよりは、ちょっとお金を持っている人や美容に気を遣う人が受けるものといったイメージのものだったんです。
そのうち1本1本ではなく、広めの範囲を施術できる医療レーザー脱毛が出てきて、そちらが主流になるにつれ、脱毛の価格が下がり始めました。
エステでもニードル脱毛(針・電気)が主流だったのがレーザー脱毛に似た光脱毛が登場。
今では、かなり安い価格で光脱毛のみを行う脱毛専門サロンが増えて、1部位数十万〜といった脱毛が、1部位数万円〜程度ぐらいのお手頃価格で提供されるようになってきています。
今のアラサー、アラフォーに言わせると「私達が学生ぐらいの頃にはここまで値段が安い大手の脱毛サロンとかなかった。うらやましい」と口を揃えていいます。
今になって脱毛サロンに通うその世代の女性も実は多いです。