脱毛サロン”銀座カラー”と"ミュゼ”を会員の私が徹底比較しました
脱毛サロンっていろいろありますが、中でも人気なのが大手脱毛サロンの銀座カラーとミュゼプラチナム。
ここでは、どちらも通ったことのある私が、人気の2サロンを主に料金、部位から比較したいと思います。最後に効果、コスパについての管理人メモもあるのでご参考に。

銀座カラーもミュゼも、どちらも施術方法は、部位に光を照射して行う光脱毛です。
ある程度広い範囲が一度に施術でき、ジェルの上から光を当てるので痛みも少なく、短時間で終わります。
そういった意味ではさほど違いはありません。
どちらもある程度大手なので、システムはしっかりしており、安心して施術を受けられます。
管理人は両方経験ありですが、両方ともカウンセリング時に軽くアドバイスされる程度で、勧誘はほぼないです。
従来のエステ脱毛に比べて、どちらもリーズナブルにサービスを提供しているのでその点はオススメ。


どっちも、脱毛専門サロンなので、大手エステでやっているようなニードル脱毛よりは圧倒的に料金的には安いんですが、2つを比べるとやっぱり費用的に多少違います。 下の表を見てください。

スモールパーツ(Vラインや口下などの小さいところ)の料金を比較してみると、料金は同じ回数受けるなら、銀座カラーの方がちょっと安めです。
銀座カラーは6回セットになっているのが基本。ミュゼの方は、フリープラン4回コースなどキャンペーンで回数少なめのものからありますが4回だと回数が少ないので追加することになる可能性が大でしょう。(なので結局もうすこし費用がかかります。ちなみにミュゼは●回コースというよりは自由に回数を買う感じです)

ひざ下やひじ下などのラージパーツは、
目立つ部分が多いので、回数を多めにやった方がいい部分です。ということで、コストパフォーマンスでは、銀座カラーに軍配が上がります。
銀座カラーには、こんな↓回数無制限のコース。
もありなので、特にきれいにしたい部分は無制限コースがオススメ。無制限って普通サロン側は大変なので(手間がかかるので)やらないものなんですが、お客さんにとってはメリット大なので是非利用したいところ。

ちなみに、全身脱毛になると、けっこう金額の差が大きくなります。
全身6回で10万円代はかなりお得。

もみあげ、えり足顔、鼻下、口下、胸、乳輪周り、お腹、へそ周り、へそ下、両ワキ、両ひじ上、両ひじ下、両手の甲・指、Vラインサイド、V上、iライン、ヒップ奥、両ひざ、背中(上・下)、ヒップ、腰、両ひざ上、両ひざ下、足の甲指
襟足、鼻下、あご、胸、乳輪周り、お腹、へそ周り、両ワキ、両ひじ上、両ひじ下、両手の甲・指、Vライン、vトライアングル上下、iライン、ヒップ奥、えり足、背中(上・下)、ヒップ、腰、両ひざ上、両ひざ下、足の甲指
呼び方は多少違いもありますが、脱毛パーツはほぼ同じ。ただ銀座カラーは、”もみあげ””顔”のパーツもあります。


管理人の個人的意見として、ミュゼは店内はカワイイし、好きなサロンです。
が、コスパと効果に関しては銀座カラーはかなりオススメ。
まず効果。両方受けた感じとしては、銀座カラーの方が即効性を感じました。
毛が抜けてくるのが早かったです。(多毛の私でも基本の5、6回のみでほぼ処理不要ぐらいまできれいになれる感じでした)
ミュゼも、効果は感じましたが、施術と効果がちょっとソフトな感じもしました。
あとは料金。全身脱毛ももちろん安いんですが、ひとつひとつのパーツを追加するにも安くて、
あと回数追加もあんまり薦められないので、お金がかかりません。(最初のパックが安くても、追加1回がいちいち高いサロンとかもあるので)
管理人も、こんなに安く通っていいのかな〜?っていう料金で6回通ってしまいました(笑)
コスパで銀座カラーに勝てるところはなかなかないんじゃないか?と思うので、安く脱毛したい人、ひざ下、ひじ下などの広めの部位や全身脱毛にはかなりいいと思います。
参考リンク→管理人の銀座カラーで脱毛体験